特定小型原付のDK01
はじめまして!DK01のアンバサダー活動をさせてもらいます。NABUです!
キャンプ、車中泊で年間30泊以上。キャンプギアブランドオーナーとしての目線でDK01をレポートしていきます!
特定小型原付を所有するのは私もはじめてなので、改めてルールを確認とナンバー取得について
特定小型原動機付自転車とは
次の基準を全て満たすものをいいます。
- 車体の大きさは、長さ190センチメートル以下、幅60センチメートル以下であること
- 原動機として、定格出力が0.60キロワット以下の電動機を用いること
- 時速20キロメートルを超える速度を出すことができないこと
- 走行中に最高速度の設定を変更することができないこと
- オートマチック・トランスミッション(AT)機構がとられていること
- 最高速度表示灯が備えられていること
これらに加え、
警視庁HPより
- 道路運送車両法上の保安基準に適合していること
- 自動車損害賠償責任保険(共済)の契約をしていること
- 標識(ナンバープレート)を取り付けていること が必要です。
令和5年7月よりスタートした新しい交通ルールなので、正しく理解している人もまだまだ少ないですよね。私自身謎な部分があるので、近々最寄りの警察署へ質問しに行こう!
警察庁が公開している交通ルールについてのまとめはこちら▶特定小型原動機付自転車に関する交通ルール等について|警察庁Webサイト
デイトナが加盟しているJEMPAが製作した動画はこちら▶▶▶https://youtu.be/QocLVN5MsYY?feature=shared
ナンバープレート取得
申請はお住まいの市区町村、役所にて。必要書類を揃えれば数分で発行してくれました。私も車両を受け取り早速市役所へ。西尾市では45番目、「4」「9」「44」などは省かれるだろうから実際には42番目だと思います。
自賠責加入
保険代理店、コンビニなどで加入できます。私は損保ジャパンでネット加入しました。保険証書はバッテリーケースのポッケットまたはスマホなどに画像保存でも大丈夫みたいです。
ヘルメット、服装
特定小型原付のヘルメット着用は自転車と同じく努力義務。(2024/11/25現在)
とはいえ転倒や貰い事故の可能性もあるので、ヘルメット、長袖、長ズボン、スニーカーorブーツは必要だと思います。
これで準備完了!!
納車翌日からサイクリングしまなみ2024に参加するため、愛媛に向かいました。
道後温泉や大久野島島キャンプ場でDK01が活躍したので、そのときの様子を紹介します。